下り坂を楽しもう

人生を折り返して、下り坂も終わりに近い爺の戯れ言

今週のお題「外でしたいこと」

今週のお題「外でしたいこと」

アウトドア、インドア、どっちかと聞かれたらどっちもと答えるけど。
外に出たくなるのはやっぱり暖かくなったからでしょう。
外に出たくないのは、寒いからです。
晴れて暖かくなってきたら、外に出かけたくなるのは誰しも。
何をしたいかというと、年齢にもよって大きく違いが生じる。

元気な若い人たちは、思いっきり体を動かすでしょうし、高齢者は歩くことぐらい。
だから、私の場合は散歩、ウオーキングぐらいかな。
もう一つ、原付バイクでお出かけだけど、そんなに遠くまでは無理かな。
バイクというのは寒さにとても弱い乗り物です。
だから、暖かくなると乗りたくなります。

田舎に住んでいる老人の外でしたいこと。
となると制約が田舎と、老人という2つに加えて、金を使わないでしたいこと。
そうすると、選択幅はかなり狭まってきます。
むかしの小学生ぐらいの子がやっていた遊びがいいのかもしれない。

近くの小川で魚釣り、水中昆虫を探す。
おたまじゃくしや昆虫を飼育する。
山野草(これは子供のときは無理)を見つけて栽培する。
写真を撮る。

私が暖かくなって外に出るようになると困ることがあります。
それはヘビです。
ヘビも暖かくなると活動してくるので困ります。
ヘビを見ただけで、体がすくみます。
田舎に住んでいると、その機会は多いです。

どうしてあんなにヘビが怖いのか。
動画で見て感心するのは、猫はヘビに恐怖心を抱かないこと。
ヘビにちょっかいを出している猫には感心します。
でも、猿はヘビを嫌います。
猿がヘビにちょっかいを出している映像は見たことがありません。

人間や猿には、もし毒ヘビに噛まれると死ぬという恐怖が植え付けられている。
だから、極端にヘビを恐れるのではないのか。
でも、人間でもヘビに恐怖を抱かない人もいたりします。
首に巻いたり、ペットにしている人もいます。

あれが私には理解できないです。
なぜなのか、これは一生理解できないことの1つではあると思います。

脱線、ご無礼!

おわり