下り坂を楽しもう

人生を折り返して、下り坂も終わりに近い爺の戯れ言

今週のお題「名作」

今週のお題「名作」

やっぱり小さい頃の教科書に載っていた作品類でしょうか。
主に、美術かな、音楽もそうだろうし、国語もそうでしょう。
自分だけの名作というのはなかなか見つからないです。
ロダンの考える人とか、塑像を思い出します。

絵画だと、印象派の作品が好きでしたので、有名なゴッホのひまわりとか。
音楽はクラシックで授業で聞かされたベートベンとかモーツアルト、バッハ。
どうして音楽の授業はクラシックだったんでしょうか。
まさか今はロックを聞かせたりするのでしょうか。

世界の民謡なんかも聞かせてもいいと思いますけど。
私の子供の時と、今は全然違った教育なんでしょうから、わからないけど。
例えばピカソの作品なんて、名作なんでしょうけど私にはわかりません。
世間が名作と評価すれば名作なんでしょうけど、個人的には正直にわからないと言いたいです。

多くの人に感動を与えたものが、名作と呼べるのでしょうけど。
でも今のように多様化した時代の名作は、オタクと呼ばれる人たちの中にあるのかも知れないです。
ジブリの中の名作は個人によって異なったりするのでしょうか。
漫画、アニメにしても名作は人によりけりなのかな。
私のような老人にとっての名作は、小さい頃の教科書の中にありました。
としか答えれれないようです。

つまらない終わり方でした。