下り坂を楽しもう

人生を折り返して、下り坂も終わりに近い爺の戯れ言

老人のざれごと

世間で話題の、たわわがナンノコッチャと思ったので調べました。
答えは、月曜日という会社員にとって憂鬱な日を「たわわ」で癒やすというのが本シリーズのテーマ。
今の会社員たちも可哀想なんですね。
そんなもんで癒やされる存在ということが。
またそんなもんが新聞広告に載って、大きなニュースになるのも平和ボケの世の中かな。

なんか円安も進んで、今後どうなるのでしょうか。
消費税も上がるかも知れないし。
やっと黒田総裁の念願である、消費者物価上昇の2%が近づいてくるのでしょうか。
対策として、新聞の購読を止めたのは何十年も前だったけど。
最近の対策は、テレビの視聴を止めたこと。
これで受信料と共同協聴設備代が無くなると、だいぶ助かる。

政府の言うには、困窮者世帯に10万給付ではないんですね。
対象世帯は、これまで一般中間世帯だったのに、最近困窮世帯になったら10万円給付する。
ということです。
これまでずっと困窮世帯が続いているところには支給しませんので頑張って耐えてください。
だってこの前、あげたじゃないですか。

ロシアのウクライナ侵攻だけど、やっぱりあれはプーチンの戦争でしょう。
やっぱりひとりの人間の叡智というものは、複数の人間の叡智には勝てない。
三人よればもんじゅの知恵。
慣用句 特別に頭の良い者でなくても三人集まって相談すれば何か良い知恵が浮かぶものだ、という意味。
まだ中国は完全な独裁ではなく、中国共産党の独裁だからロシアのようなことは起きないかな。
もし習近平プーチンのように、独立した個人一人の独裁者になれば恐いけど。
一人の頭では、一つのことに凝り固まって、それに執着し他の考えが及ばなくなる。
それと、日本が海に囲まれた島国だったことは安心できることでもあるのかも。
あんなロシアの地続きの周辺国だったら、おちおちゆっくり眠れないかも知れない。
まさか、今の時代にこんなことが実際に起こるなんて。

【訃報】柳生博さん死去、85歳
著名人の年齢を聴くと、ついつい自分の残された寿命を計算してしまうのです。

国民民主党は維新のように自民党衛星政党になるのですか。
昔の玉木さんはけっこう好きだったけど、近ごろの玉木さんはプーチンみたい。

ツイッターを見ながら、つらつら思うことを書いてみました。